加圧給水ポンプユニットって?交換工事実施!

アメニティ・プラス

こんにちは!

GW真っ只中!今日も案件をご紹介して参ります。
まだもう少し休みは続きますので、引き続きのご連絡お待ちしております!

さて、本日ご紹介させていただくのは横浜市港北区で実施した加圧給水ポンプユニットの交換工事です。

◎目次なぜ交換することになったかそもそも加圧給水ポンプユニットとは?~工事当日~

◆なぜ交換することになったか

今回交換に至った経緯は、
①既存の加圧給水ポンプユニットに屋外カバーがなく雨に濡れてしまい動作不良が起きていた
②給水管の劣化
によるものでした。

それだけにとどまらず、ポンプも劣化が進んで異音がしており、居住者様からクレームが入るほどの騒音になっていました。
このまま放置していても騒音問題は解決しませんし、万が一ポンプが動かなくなってしまった場合、各お部屋にお水が送れず全戸断水となってしまいます。

そうなってしまう前に交換を・・・!との事で、ご発注いただき工事となりました。

◆そもそも加圧給水ポンプユニットとは?

加圧給水ポンプユニットとは、給水方式の1つである『貯水槽水道方式』(受水槽方式、貯水槽方式)において各お部屋に水を送るための設備です。
この給水方式では、本管から引き込んだ水を受水槽に貯めておき、お部屋で水が使用されたら受水槽内の水に圧力をかけて(=加圧して)各お部屋まで汲み上げて給水するという仕組みになっており、加圧給水ポンプユニットは名前の通り水を加圧する役割を担っています。
ポンプ本体のほか、圧力タンク、フロースイッチ、圧力スイッチなどの部品が一体になっている点が大きな特徴です。

◆~工事当日~

まずは既存のポンプを撤去していきます。

既存のポンプユニットです。
カバーがないですし、劣化具合が写真からでも伺えますね。

写真では分かりませんが、異音もしています。

既存配管はかなり錆びており腐食しております。

撤去が終わり、更地に戻りました。

次に、加圧給水ユニット及び配管を新設していきます。

こちらが今回設置する加圧給水ポンプユニットと各部材です。

また既存の加圧給水ポンプユニットにはなかった屋外カバーも用意し雨対策もバッチリです!!

加圧給水ポンプユニットが設置できたところで、電気配線を結び直します。

配線後、相確認を行い正常にポンプが作動するかの確認を行います。
そして圧力タンク内の空気圧を調整していきます。

全て完了したところで、通水確認及び錆抜きをします。

加圧給水ポンプユニットの設置が終了したら、配管を接続していき支持金具を取り付けます。

配管接続後、屋外カバーを設置し、配管保温・劣化防止の為、被覆を巻いていきます。

最後に試運転をして、各お部屋にお水が送れているかの確認をして作業完了です。

アメニティ・プラスでは、加圧給水ポンプユニット交換などの大きな工事から、バルブ1個の交換などの小修繕まで対応しております。
またアメニティ・プラスは総合ビルメンテナンス会社ですので、各法令に基づく点検も実施しております。

工事以外でも消防点検・受水槽清掃など対応可能です!皆様からのご連絡お待ちしております。

◎関連する記事

3 のコメント

  1. ピンバック: 噴き出した水がポンプに!!クリスマスの緊急対応から改修工事! | アメニティ・プラスの活動ブログ

  2. ピンバック: アメニティ・プラスの活動ブログ

  3. ピンバック: 全戸断水発生!その原因はあちこちに… | アメニティ・プラスの活動ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です