オートロックキースイッチ交換工事を実施しました!

アメニティ・プラス

こんにちは!

7月に入りました。暑い日が続いておりますので、熱中症対策の水分と塩分の補給を忘れないように気を付けましょう!

さて今回は目黒区の物件で起こりました、オートロック操作盤の不具合修繕工事をご紹介いたします。

◎目次

・「鍵が回りにくい」と連絡が入る
・無事に工事着工へ!
・突然回らなくなってしまう前に

◆ 「鍵が回りにくい」と連絡が入る

本物件の入居者様から「操作盤の鍵が回りにくい、部屋に入れなくなるのが怖い」と弊社に連絡がございました。
管理会社様に連絡し、事情を説明したところ、操作盤のキースイッチ交換(鍵を差し込む部分)をすることになりました。
納期がオーダー制作なので、1ヶ月以上かかるとのこと。
着工までに完全に回らなくなってしまったら・・・と不安な気持ちでいっぱいでしたが、なんとか杞憂に終わり無事工事に入ることができました。

◆無事に工事着工へ!

まずは、操作盤を外して配線を取り外します。

取り外した方の盤に部品が付いているので、旧部品を外して新部品を取り付けます。
7枚目の写真 左:旧部品 右:新部品

配線を繋げ、操作盤を取り付けて、予備の鍵で開閉確認。オートロックの扉が開くのを何度か確認して工事完了となります。

◆突然回らなくなってしまう前に

オートロックの操作盤内の部品の耐用年数が10年程度なので、築年数が10年以上の物件は交換対応をご検討してみてはいかがでしょうか。

アメニティ・プラスは、総合ビルメンテナンス会社です。
生活に関わる様々な設備の点検・清掃・工事など建物にとって、より良いメンテナンスや改修工事のご提案をさせていただいております。
詰まりや漏水対応などの緊急対応や消防設備の改修工事など幅広く承っております。
ご相談事などございましたら、お気軽にお問合せください。

◎関連する記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です