排水制限トラブル発生!?排水竪管改修工事!

アメニティ・プラス

こんにちは!

3連休しっかり晴れましたね!皆さんはどこかへ行かれましたか?もうすぐ夏休みですので、お子さんがいらっしゃる方はまだ遠出はされないかもしれませんね。

雨も降らないし暑さはまだまだ続くので、熱中症に気を付けて今日も頑張りましょう!

さて、今回ご紹介するのは新宿区にある集合住宅で実施した排水竪管の一部改修工事です。
排水管の継手改修及び天井ボードの復旧も行っておりますので、ぜひ最後までご覧ください!

◎目次継手の一部が埋設されていたきちんとご案内したのに!全世帯へ説明後作業再開

◆継手の一部が埋設されていた

問題があったのは1階付近の横引き菅と竪管合流部の継手部分でした。ここから汚水が漏水していたため、悪臭などの原因となっていました。
本来なら継手と継手付近の配管の取り替えのみで済むのですが、こちらの物件は継手の一部が壁に埋設されているため、壁内の横引き配管も含めた改修工事になりました。

問題箇所を確認したところ、たしかにチーズ(T字の配管継手の名称)の一部が壁に埋設されています。外側はコーキングで埋めているだけでしたが、内側はしっかりモルタルで固定されているため、固定部を斫る必要があります。地味ですが厄介な工事になりそうです。

工事中に排水管内に水が流れてくると、後述しますが、施工不良の原因や、周囲に汚水が散ってしまうため、工事日を決定したら排水制限のお知らせを配布し、ご案内。しばらく期間を空けたら工事実施です。

◆きちんとご案内したのに!

配布からしばらく経過した後日、いよいよ工事実施です。
露出している竪管の撤去を行っていきます。それと並行して内側の配管を撤去するため、エントランスの天井を開口し、横引きの配管も撤去していきます。

順調に作業が進んでいきましたが、ここでアクシデントが起こります。
排水管から多量の排水が流れてきました。

排水管を固定する際には接着剤を用いるのですが、施工中に水が流れてしまうと接着面が濡れて、接着剤の本来の効果が出なくなってしまいます。
こうなると施工不良へとつながる可能性も出てくる、非常に危険な状態です。
改めて全世帯へ伺い、工事の状況と排水禁止の旨をしっかりご説明させていただきました。
ご不便をおかけしているのは重々承知していますが、居住者皆様が利用される共用設備の工事です。妥協はできません。

◆全世帯へ説明後作業再開

水が流れ切ったことを確認し、作業を再開します。
配管を固定し、埋設部は再度コーキング・セメントで埋めていきます。


エントランス天井の開口部も塞ぎ、周囲と同系色の塗装剤で塗りなおして工事完了です。

トラブルはありましたが、無事に作業が完了して安心です!

アメニティ・プラスでは給排水設備をメインに、生活に関わるさまざまな設備の点検・工事を承っております。
気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

◎関連する記事

1 のコメント

  1. ピンバック: 開放された排水槽に蓋設置!斫り補修工事 | アメニティ・プラスの活動ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です