新年からトイレで漏水!調査と改修工事の流れをご紹介します!

アメニティ・プラス

こんにちは!

みなさま明けましておめでとうございます。
昨年はこのブログをご覧になった方からのご連絡がとても多く、嬉しい思いでした。
今年も忘れないようにブログを更新していきますので、このブログを通して皆様のお役に立つことができれば光栄です。一年間よろしくお願いいたします!

◆1~2週間ポタポタ・・・

さて、今回ご紹介させていただくのは、豊島区にあるテナントビルでの漏水調査・改修工事です。
1~2週間程前から一室のトイレ天井より水がポタポタと垂れてきているが、原因がわからないとの事で弊社に御依頼をいただきました。

現地を確認したところ、既に管理会社様の方で天井部を開口し、手洗い水栓に逃がしを取っていました。
ビニールをかけてある排水管を確認していると、たまたま水滴が垂れてきました。

直上階の方にお話を伺ったところ少し前にトイレを流したとヒアリングが出来ました。
状況から察するに上階の排水が関係している可能性が高いですが、これだけでは断定はできませんので、後日改めて本調査を実施する事となりました。

◆いつものように耐圧試験

後日、再度訪問し、まずは直上階の給水系統で耐圧試験を実施いたします。
圧力は落ちません。給水系統は問題ないようです。

次は蛍光漏洩試験薬を用いた試験を行います。
試験薬をトイレに流してみて、下の階で反応が出ないかを確認していきます。

投下後階下の排水管を確認すると反応が出ました。これで直上階の排水が関係していると断定ができましたね。

次に便器を脱着して、破損等の異常がないかを確認します。
目視で確認できる範囲では配管・トイレフランジには破損等は見受けられません。
ただ、既存のガスケットが多少劣化していたこととトイレ本体がグラついており、設置が緩くなっておりました。

新しいガスケットを用意し、設置いたします。
ガスケットはメーカーの正しい取付手順に従って設置しないと、漏水等に繋がってしまうことがある為、注意が必要です。

ガスケットを設置することができたら便器を設置していきますが、グラつかない様しっかりと固定して再度排水テストを実施いたします。

何回か排水テストを行いましたが、漏れはありません。今回は便器と床の隙間からの漏水の様でした。
これで一安心ですね。

これで漏水調査は終了ですが、追加工事として開口した部分の内装復旧も弊社に御依頼いただきました。ありがとうございます。

弊社では漏水の対応から内装の復旧工事まで全般を承ることが可能です。
設備に関する事で何かお困りの事がありましたら、是非アメニティ・プラスまでお気軽にご連絡ください!

◎関連する記事

1 のコメント

  1. ピンバック: 狭いPS内での作業!給湯器を取り外して排水立管の改修施工! | アメニティ・プラスの活動ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です