🔧【施工事例】横浜・関内のテナントビルにて消防指摘の是正工事を実施!

アメニティ・プラス

こんにちは!お盆休みも明けましたが、暑い日がまだまだ続きますね。

弊社では今期から冷却もする空調服など導入し、対策をしております。それでも熱中症にはなってしまうことがありますので、しっかり水分・塩分の補給を行いましょう!

🚨 消防指導から始まった緊急対応

さて今回ご紹介するのは、横浜市関内にあるテナントビルでの施工事例です。
来月には飲食店としてオープン予定の物件で、消防から指導が入ったとのこと。

◎目次指導の内容施工可否の確認と計測ダミーシリンダーを選んだ理由

🚒 指導の内容

「入口と非常口の扉は、いざという時にすぐ開けられるようにしておくこと」

消防へ確認したところ、該当の扉にはシリンダー錠が2箇所ついており、
そのうち1箇所を塞いでほしいという指導内容でした。

お客様のご希望は、片方のシリンダー錠にプラスチック製の保護カバーを取り付けるというもの。
まずは現地調査からスタートしました。

📸 現地での扉の確認状況


📏 施工可否の確認と計測

現地では、扉の厚みやシリンダーの形状を計測し、
施工が可能かどうかをチェック。

📸扉の厚み測定の様子


🛠️ ご提案変更:ダミーシリンダーで安全性UP

当初は保護カバー取付予定でしたが、
消防の指導内容を踏まえ、ダミーシリンダー錠での施工をご提案

まずは既存のシリンダー錠を丁寧に取り外します。

取り外し後、新しいダミーシリンダー錠を取り付け。


💡 ダミーシリンダーを選んだ理由

  • プラスチック製カバーは、衝撃で破損するリスクがある
  • ダミーシリンダーなら、鍵穴がないためイタズラ防止・防犯性も向上
  • 消防指摘への対応としても確実

これで安全かつスッキリとした仕上がりになりました。


✅ アメニティ・プラスの対応範囲

当社では給排水・衛生設備だけでなく、
今回のような扉や鍵まわりの小規模工事・是正対応も承っております。


📞 設備に関するお困りごとはご相談ください!

建物の設備でお困りの際は、
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
調査・ご提案から施工まで、ワンストップで対応可能です!

◎関連する記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です