建物内外の清掃及び保守管理業 建物管理、設計及び施行に関するコンサルティング

給排水設備点検

  • HOME »
  • 給排水設備点検

アメニティ・プラスの給排水設備点検

給排水設備点検

貯水槽清掃

貯水槽の中は普段私達の目に見えないだけに、きちんとした清掃を行う、安心できる清掃会社に依頼したいものです。アメニティ・プラスは清掃後、お客さまに写真付きのレポートを提出し、安心、安全に努めています。
あなたの物件の貯水槽は大丈夫?

給排水設備点検

排水管清掃

排水管には生活排水に含まれる油脂分や食物のカス、毛髪などが付着します。これらが蓄積すると詰まりを起こし、水が流れにくくなります。これまで、排水管洗浄はトラブルが起きてから行われることが多かったのですが、それでは被害が発生するおそれがあります。定期的に洗浄することで、トラブルは未然に防ぐことができます。

排水管を洗浄しないと起きる現象

(1)排水管の閉塞と劣化

管に付着した汚れやゴミなどを長い間そのままにしておくと、化学反応を起こします。硬化して管を塞いだり、管の種類によっては錆の発生や菌類の繁殖などを引き起こし、管の劣化を早めることになります。排水管洗浄は管内の洗浄を行って異物を除去することで、排水管の閉塞(詰まり)の防止と管の劣化の進行を抑止するというふたつの目的があります。

(2)定期的な洗浄の必要性

排水管の閉塞や劣化は見えない所で進行しています。洗浄の時期が遅れると通常の洗浄作業では付着物を容易に除去することは難しくなり、作業時間もかかることになります。スムーズに洗浄を行うためにも定期的な洗浄をおこなうことが必要です。

作業の進め方

1.排水管内を高圧水の力で洗浄します。

高圧水を発生させるポンプに細い専用のホースを取付け途中に開閉バルブと先端にノズルをつけ、それを共用部の排水管や各居住内の流し台、洗面所、風呂などの排水口(一部配管切離要)に入れ、高圧水を流し洗浄を行うものです。

2.配管清掃順番について

この順番は洗浄作業中、洗浄で取り除かれる汚れが配管内に詰まることを防止するためです。
(1)共用部分の排水管について、公共排水管とつながっている枡に近い部分から上階へと行います。
(2)各戸の流し台、風呂などの排水口を利用し専有部分の排水管を2階→3階→上階の順に清掃します。
(3)再度共用部分の排水管、埋設管を洗浄します。
(4)公共排水管とつながっている部分を洗浄します。
排水管清掃

共用設備点検

専門技術者が建物の屋上及び外観、給排水設備、電気設備等を点検しそれぞれのポイント箇所の良否及びコメントを記入し報告書を作成します。

共用設備点検





建物管理診断
スピード見積
建物管理診断
スピード見積

PAGETOP
Copyright © 株式会社アメニティ・プラス / All Rights Reserved.